藤沢市総合防災訓練に参加
藤沢市総合防災訓練に参加しました
2023年9月2日 土曜日
消防防災訓練センターにて、藤沢市総合防災訓練に参加しました!
9月1日の「防災の日」にあわせ石川にある藤沢市消防防災訓練センターで藤沢市総合防災訓練が行われました。新型コロナウイルス感染症の影響などで4年ぶりの開催とのこと。
今年は関東大震災から100年の節目ということもあり、大規模災害の発生に備え、初動体制の確立や防災関係機関との連携強化を目的に行われました。
会場には市消防本部や消防団をはじめ、自衛隊・各団体・企業と、なんと50団体から630人以上の方が参加し、一般市民の方々も見学や体験が出来る、大規模な本気の防災訓練デス( +・`ー・´)
本気の防災訓練
午前10時に相模トラフを震源としたマグニチュード(M)8.2の地震が発生し、市内各地で家屋の倒壊や道路の損壊など被害が発生した状況を想定。情報伝達や人命救助、ボランティアセンター開設、ライフライン復旧など27項目の訓練が行われ、当社は13番目の火災防御訓練に参加しました。
実はミキサー車は大量の水を運ぶことができるのです!!
2016年12月新潟県糸魚川市で発生した大規模火災の際、大量の水を必要としたため消防用水が不足し消火に支障が発生しました。
その時、地元の生コンクリート会社の社長がミキサー車に水を入れて運び、消火を支えたそうです。
この教訓をもとに、全国で大規模火災時には生コンクリート会社が協力するよう、消防庁と協定が組まれています。
訓練内容
1.災害対策本部長の要請により三和石産が地下水を積載した車両にて出動
【ドローンも空から見守ります☆】
2.仮設防火水槽1基に補水を行う
【バシャーーーーっとすごい勢いで水を入れていきます】
3.補水後、市長へ訓練終了報告を行う
【最後は市長に敬礼して任務完了!】
地域密着型の生コン工場だからこそ有事の際には地域社会のお役に立ちたいと訓練を通して改めて思いました。
そして防災訓練に参加することで、災害時の生活用水や消火用水の運搬にミキサー車を活用することができるということを少しでも多くの方に知ってもらえたら嬉しいなと思いました。
自衛隊、市役所、キッチンカー2台がそれぞれ食料供給訓練を行っていて大賑わいでした٩(ˊᗜˋ*)و”
【食料供給なので無料でいただくことができます!】
防災資器材の展示や、起震車による震度体験、応急手当コーナーなどもあり、防災の知識を高められるようになっていました。
【バリアフリー体験】