コンクリート技士試験の勉強会 2020年

勉強会φ(◎_◎;) 先生に教わります!

毎年11月の最終日曜日に、公益社団法人日本コンクリート工学会が実施する《コンクリート技士・コンクリート主任技士》の試験があります。
2020年度は、今のところ11月29日(日)。なぜ「今のところ」かというと、「新型コロナウイルスのさらなる感染拡大やその他自然災害の発生に応じて、やむを得ず本試験を延期または中止とする場合がある」らしいのです。
様々なところで影響が出ている新型コロナウィルス・・・収束の日を願うばかりです。
 
さて、コンクリート技士・コンクリート主任技士って何??と思う方も多いかと。
資格の概要はこんな感じです。

コンクリート技士・主任技士とは
試験に合格し、合格者の申請によって登録された者に与えられる称号で、コンクリートの製造や施工に携わる技術者として必要な知識・能力を証明する資格です。
コンクリートの製造、施工等に携わっている技術者の資格を認定して技術の向上を図るとともに、コンクリートに対する信頼性を高め、建設産業の進歩・発展に寄与するこ制度のより一層の普及・向上を図ることを目的としています。
 
試験による認定資格は、【コンクリート技士】および【コンクリート主任技士】の 2 種類あり、それぞれこのように定義されています。

  • 【コンクリート技士】コンクリートの製造、施工、配(調)合設計、試験、検査、管理および設計など、日常の技術的業務を実施する能力のある技術者。
  • 【コンクリート主任技士】コンクリート技士の能力に加え,研究および指導などを実施する能力のある高度の技術を持った技術者。

勉強会の講師は博士の社員!

というコトで、コンクリートに携わる者として 持っていたらいいな♪ うちの場合は会社から資格手当も出るし♪ というコンクリート技士(通称:技士)とコンクリート主任技士(通称:主任技士)。
 
まずチャレンジするのは技士からとなりますが、新卒と異業種他業種からの転職者がほとんどのうちでは「何はともあれ受からないとな!!でも、そのためにはどうやって勉強したらいいのかな~??」という人たちばかり。
 
そんな人たちのために定時後に任意参加の勉強会が開かれているのですが、私たち三和石産には技士試験合格の救世主がおります♪
 
「コンクリートの事なら何でも聞いてね!」コンクリート主任技士はもちろん、土木施工管理士(1級)、そしてなんと博士号(工学)も持ってるよ☆な、テスティング事業部所属のK.Oさんが先生なのです   (Юд ̄)♂
 
☆先生をしてくれるK.Oさんです(^o^)/

 
以前は、共同研究を行っている大学の教授(K.Oさんの恩師)に来ていただいて勉強会が開催されていたそうですが、中々時間の都合がつかない事もあり、愛弟子のK.Oさんに白羽の矢が(*•̀ᴗ•́*)
 
2014年頃から始まり、月に1度のペースで本社会議室にて行われています。
勉強会の資料はK.Oさんの手作り。通常業務の合間をぬってパワーポイントを駆使し、過去問などを参考に資料を作っているそうです。講師を始めた頃は資料も何も無かったので、勉強会の準備に多大な時間が掛かりとても大変だったそうですが、今はベースができあがっているので毎年の試験を参考にして更新するぐらいだそうです。
 

勉強はこんな感じ★

毎回違うテーマでお勉強していきます〆(´д`●)
この日のテーマは《コンクリートの強度》。

 
約1時間半の授業で、誰でも自由に参加出来ます。
始めた当初は沢山の人が参加したそうですが、おかげさまで毎年合格者が出たこともあり、ここ最近は大体7~8人位の参加です。
また、参加者の中には試験は受けないけれどコンクリートについて知っておきたいという人もいます。
参加目的は様々ですが、コンクリートに携わる者として、コンクリートの事をもっと知ろう、勉強してみよう、という意識が高いのはすばらしいですっっ(=^・ェ・^=)//
 

 

 
K.Oさんが、勉強会で教えている時に1番気にかけていることは「できるだけ簡単に」だそうです。
専門用語が飛び交うため、分からなくなってくるとみんなやる気が無くなってしまいます。なので、できるだけ簡単な説明を心掛けて、興味をもってもらうようにしているそうです。
私が以前見学した時も、難しくなりがちなコンクリートの話をとても分かりやすく説明してくれていました(o^^o)
 
《コンクリートの配合設計》についての勉強会風景はこんな感じです。

 
K.Oさんに勉強会をしていて良かった事は何ですか?と聞いてみました。

「研究開発の仕事をしていると、特定の人たちと話すことが多くなってきます。なので、勉強会をすることで普段あまり話をする機会のない人達と話せるのはいいですね。あとは、合格した後に「受かりました!!」と、喜んで報告してくれるのが、やっぱり嬉しいな。」

ですって。
いつも優しい笑顔と柔らかな物腰のK.Oさんらしい回答でした。
今回の試験でも合格者が出ることを祈ってま~~~す╲(。◕‿◕。)╱